陸奥新報に掲載されました

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

オンラインで青森の“夏”を楽しもう―。 新型コロナウイルスの影響で中止となった本県の祭り、イベントをオンラインで体験できる「#オンライン青森夏まつり」が7月31日~8月2日に開かれる。オンライン上に体験ブースを設け、気軽に参加できるものにする予定で、実行委員会は出展者を募っている。 実行委は、県などによる人材育成事業「あおもり立志挑戦塾」修了生やNPO法人love aomori projectで組織。修了生の佐藤大介氏と同法人代表理事の後藤清安氏が共同代表を務める。 7月31日を前夜祭、8月1、2日を本祭と位置付けて開催予定だが、状況に応じて期間の延長などにも対応する。3日間で延べ100近い無料・有料ブースの出展を目指しており、現時点で弘前市の津軽藩ねぷた村が「妖怪アマビエねぷた」の制作体験ワークショップを検討している。 祭りの運行団体や囃子(はやし)方などをはじめ、個人での出展も可。弘前ねぷたまつりなどはもちろん、地域の小さなイベントなどに関する出展も歓迎している。 出展条件は、構成メンバーの1人以上がビデオ会議システム「Zoom」の基本操作ができること。オンライン説明会を7月2日午後1~2時と午後5~6時、5日午前10~11時に「Zoom」で開催予定で、申し込みは公式ホームページ(http://onlineaomori.com)で受け付けている。 プログラム発表と一般参加申し込みは7月中旬を予定。投げ銭システムなどで出展者の収益機会にもつなげ たいと考えており、佐藤共同代表は「地方の祭りは少子化などで開催が大変になっており、青森に限らず各地域で参考になる事例。これまでと違う収益化や発信で地方創生につながる」と期待した。 引用元:陸奥新報 ]]>

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© #オンライン青森夏まつり , 2020 All Rights Reserved.